Last Updated on 09/21/2018 by jpgothamlady
うちの家庭は裕福ではないので、
基本的には削れるところは削っている節約派。
もう少し収入を増やせれば良いのだけど、
子どもがまだ小さい専業主婦だと、
外で仕事をするのはなかなか大変かと思います。
そんな中、たまたま見つけたのが
普段買い物をした時に貰うレシートを使って
ちょっとしたお小遣い稼ぎのようなことができるアプリ。
ちょっとでもお金が欲しいと思っている子育て中専業主婦にピッタリ。笑
最初は「そんなうまい話。。。 どうせ、スキャムとかでしょう。」
とか思って半信半疑でした。
以前にもアメリカでお小遣い稼ぎができるというアプリを
いくつか試したことがあったのですが、
怪しかったり、ややこしかったりで
結局報酬ゲットまでたどり着けずにギブアップしました。
今使っているアプリは使い始めてもう1年以上は経過しましたけど、
今のところは大きな問題もなく、
初めて報酬までたどり着けました!
結構役立っています。
ということで、アメリカ在住の方でちょっとお小遣い稼ぎしたい方にはおすすめ。
お小遣い稼ぎが簡単にできるアプリReciept Hog

passiveresidualincomeideas
私が今使っているのはRecipt Hogという豚のアイコンのアプリ。
買い物の際に貰ったレシートをアプリ内のカメラから撮影して、
送信するだけ。
送信後に簡単なアンケートみたいなページに変わりますが、
最初はちゃんと答えてましたが、
だんだんとめんどくさくなって最近はそのままスルーすることも。
アプリを強制終了してアンケートをスルーするような場合、
ちゃんとレシートは読み込まれているのか少し不安でしたが、
のちにアプリをチェックしたらレシートはきちんと読み込まれていました。
ということで、アンケートには別に答えなくても良さそうです。
この送信されたレシートはコインに換算されて、
一定のコインが溜まったら報酬が支払われる仕組みになっています。
【得られるコイン】
得られるコインの数はレシートの額によって変わります。
レシートの合計10ドル以下 → 5コイン
レシートの合計10〜50ドル → 10コイン
レシートの合計50〜100ドル → 15コイン
レシートの合計100ドル以上 → 20コイン
【対象のお店】
スーパーマーケット
コンビニ
スーパーセンター
クラブストア
酒屋
1ドルショップ
ペット用品店
おもちゃ屋
ドラッグストア
などなど。
ただし発行から2週間以内の本人が受け取ったレシートに限ります。
レシート以外でコインを稼げるゲームを活用

insidemycar.tumblr
レシートの画像を送信していけばコインはそのうちにどんどん溜まっていきますが、
実はこのアプリ内にスロットゲームがあって、
そこでたまにコインが稼げることがあります。
ただしスロットできる回数は決まっていて、
画面上中央部分に表示されている回数しかできません。
私の場合は、だいたい5回ぐらい連続でスロットをすると
5コインが1回ぐらい当たることが多いです。
Recipt Hogで貰える報酬

giphy
報酬はアマゾンのギフトカードか、
ペイパルの口座に振り込まれる2タイプがあります。
【報酬ゲットに必要なコイン】
1000コイン → 5ドル
2900コイン → 15ドル
4300コイン → 25ドル
6500コイン → 40ドル
私は普段からアマゾンのヘビーユーザーなので、
今の所アマゾンのギフトカードでしか報酬は貰っていません。
【報酬の貰い方】
- Rewardsページ内の “Redeem Prizes”を押します。
- アマゾンかペイパルどちらかを選択。
- 利用するコインの枚数を選択。
- Verify Redemptionを押します。
- 通常はテキストでピンナンバーが送られてきますが、
何故か私は今まで一度も送られてきたことがなく、
結局 オプションのcallを選びます。
- すぐに自動音声の電話がかかってきて、
ピンナンバーを伝えられます。
- 画面にピンナンバーを入力したら、
登録されているメールアドレスにE-mailが届きます。
- だいたい4〜5日ぐらい経過したらもう1度E-mailが届き、
そこにアマゾンで使えるギフトカードのコードが書かれています。
このメール、初めて見た時は失礼ながら結構ショボイなという印象で、
本当に記載されているギフトカードのコードが本物なのか軽く疑いました。笑
でもアマゾンのチェックアウトのページでそのコードを入力したところ、
しっかり金額が反映されていたので本物で安心しました。
私の場合、コインをめちゃくちゃ貯めてから現金化するのではなく、
ある程度溜まったらコインを利用していっているので、
ちょこちょことアマゾンギフトカードをゲットしています。
つい先日もアマゾンギフトカードをゲットしたところで、
早速アマゾンでのショッピングで利用しました。
我が家のように普段から色んなスーパーをハシゴする場合は、
レシートがすぐに溜まってしまいます。
普通ならゴミになるようなレシートでも、
報酬になる可能性があるので、
このアプリはかなりお気に入りです。
まとめ
アメリカ在住の方でよくスーパーなどで買い物される方は
おすすめです。