Last Updated on 03/12/2018 by jpgothamlady
大都会のニューヨークでは物価はもちろん高いけど、
その分仕事のチャンスもたくさんあります。
我が家ではいつもこのサバイバルライフから逃れるために、別の州に引っ越して
ちょっとのんびり暮らしてみたいなーとかよく話しますが、
便利な生活が捨てれないのと仕事面の不安があって、未だに実行に移せてません。笑
なんだかんだいってニューヨークは何でもあるし、色んな人種も住んでるし、
高収入の仕事も多いわけだし意外と暮らしやすいのかもしれません。
さてさて、そんなニューヨークでは仕事のチャンスがいっぱいあると言いましたが、
具体的にはどんな仕事が人気なのでしょう?
ニューヨークで人気の仕事ベスト10
参照:jobrapp
第10位

aimclearblog
デジタルマーケティングマネージャー
インターネットが普及した現代ではデジタルマーケティングはかなり重要。
マネージャーポジションは狙う人が多いので人気のよう。
第9位

simpsonsworld
保険代理店
人口の多いニューヨークでは保険に需要があるので、代理店の仕事も人気のよう。
第8位

simpsonsworld
販売専門職
幅広い知識を要するセールスマン的なお仕事は大企業で働けることも多いので
ニューヨークのみならず、アメリカ全体でも人気のよう。
第7位

simpsonsworld
秘書
秘書という職種は昔からあって人気ですが、多くの企業が存在するニューヨークでも
もちろん人気の仕事。
第6位

imgur
ソフトウェアエンジニア
ニューヨークだけに限らず、アメリカ全体を見ても需要が大きいエンジニア系の仕事は人気。
第5位

imgur
レストランマネージャー
眠らない街、ニューヨークには飲食店がたくさんあります。
深夜まで営業していたり、働く時間帯にもいろんなオプションがあるよう。
中でもマネージャーポジションは人気。
第4位

simpsonsworld
銀行の窓口係
大都市では、多くの人のお金を扱うことになるので銀行の数も多い。
カスタマーサービスを要する窓口係は人気。
第3位
高級ファッションやアクセサリーの会社
ショッピングの街、ニューヨークにはたくさんの高級ブティックやブランド店が
立ち並びます。またニューヨークファッションショーも開催されるので、
高級ファッション系の会社は人気。
第2位

envano
マーケティング
タイムズスクエアを見るだけでもわかるように、ニューヨークにはたくさんの広告が
あります。今の時代ではビルボードのような広告のみに限らず、ソーシャルメディアも発展しているのでインターネットマーケティングは重要な職種の一つになりました。
第1位

teenvogue
販売員
観光都市のニューヨークではショッピングは欠かせません。
色んな種類の販売店には、ローカルの人だけでなく観光客もたくさん訪れるので、
多くの販売員が必要されます。仕事の数も多いので人気の職種。
ふむふむ。
なるほどね〜
たしかに販売員の求人に関してはその辺のお店で
しょっちゅう見るわ。
人気の仕事はこんな感じでしたが、
ここで生活するんだったら仕事のお給料はそこそこ良くあってほしいもの。
次に高収入の仕事をチェックしてみましょう。
ニューヨークで高収入の仕事ベスト15
参照:glassdoor

imgur
第15位
フィジカルセラピスト
平均基本年収:$74,608
第14位
システム管理者
平均基本年収:$75,000
第13位
ビジネスアナリスト
平均基本年収:$76,131
第12位
正看護師
平均基本年収:$77,940
第11位
品質管理者
平均基本年収:$80,000
第10位
プログラマーアナリスト
平均基本年収:$80,000
第9位
UXデザイナー
平均基本年収:$86,328
第8位
医師助手
平均基本年収:$87,000
第7位
モバイル開発者
平均基本年収:$95,000
第6位
ソフトウェアエンジニア
平均基本年収:$100,000
第5位
経理部長
平均基本年収:$100,025
第4位
データサイエンティスト
平均基本年収:$111,760
第3位
医療薬剤師
平均基本年収:$115,500
第2位
ソリューションアーキテクチャー(ソリューションアーキテクト)
平均基本年収:$130,000
第1位
ジェネラルカウンシル(法務顧問)
平均基本年収:$168,000
といったお仕事が高収入のよう。

mtv
頭脳系のオンパレード。
やっぱ高学歴は高収入ってわけか。
まとめ
頭いい人羨ましいぜ!