海外在住の日本人向けの日本語教育教材である『まいにちのプリント』。
日本だと年中に当たるうちの息子に良さそうだと思って始めてみました。
今回は6月の教材をやってみた感想などをまとめました。
海外在住の日本人向けの日本語教育教材である『まいにちのプリント』。
日本の年中に当たるうちの息子に良さそうだと思って始めてみました。
最初は嫌がらずにやってくれるかなーと少し不安もありましたが、
単調な教材ではなく色々バリエーションがあるので
今の所楽しそうにやってくれています。
今回は5月の教材をやってみた感想などをまとめました。
現在プリスクールに通っていない息子は、
基本的にはホームスクールで教育しています。
でもアメリカのプリスクールで習う内容を教えているので、
英語で教育中。
一応息子は日本語が第一言語で、
英語は第二言語という感じなので、
喋ることに関しては日本語の方が得意。
問題は読み書き。
英語の読み書きはまだまだ特訓中だけど、
アルファベットは読めるしまだ良し。
これが日本語になるとまだ全然読めません。
ニューヨークには日系書店があり、
そちらでひらがなドリルなど勉強に使えそうなものが売ってあって、
少し買ってみたりもしたのですが、
日本で販売されている価格よりも高いし、
ドリル系は書き込むと繰り返し使うのには不便。
教育にお金をかけることはあまり惜しみたくないけど、
毎回買うのはちょっと勿体ないような気がしていました。
海外在住の現在、
ハーフの子供のこれからの日本語教育を
どのようなものを使ってやっていこうかちょっと悩んでいたところ、
プリント教材をダウンロードして日本語学習ができる『まいにちのプリント』
というものに出会いました。
今回は海外在住で育児中の方が子供の日本語教育に使える
『まいにちのプリント』のあれこれをご紹介します。